木あそび 工房こまくさ【長野県 駒ヶ根市 木 手作り 家具】

 
 
 
☆2019年の幕開け☆ 明けましておめでとうございます♪
2019-01-01
1月1日午前7時29分のご来光です。思わず手を合わせる瞬間です。
皆様、あけましておめでとうございます
 
今年も初日の出が撮れました。毎年同じ位置で同じ様な写真ですが~元旦には不思議な位に眩しい程の初日の出を拝む事が出来ます。皆様の所は如何でしたか。
 
2019年もいよいよスタートしました。今年も皆様と共に、健康で暮らせたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願い致します
 
木の香り・木の力強さ・木の温もりなど、好きな方大勢いらっしゃいます(^0_0^)嬉しいですね。
そんな木の魅力を精一杯、伝えられるように制作っしていきたいと思っています。
今年も大勢の皆様にご愛顧頂けますように頑張っていきたいと思います。

皆様にとって、幸多き一年で有ります様に心からお祈り申し上げます(*^_^*)
 
今年も一年、ありがとうございましたm(__)m
2018-12-29
春になったらどんな山野草を入れて寄せ植えしようかな♪
早いものですね(@_@;)今年も後3日で終わりです・・皆様の今年一年は如何でしたか?

工房は沢山のお客様に来て頂き、大勢の皆様と出会えた事に心から感謝しています。
そしてホームページの方へもお問い合わせなど沢山いただきました。沢山のメールのやり取りもとても楽しみで
色んな話をさせて頂きました♪
 
来春には年号も変わり~秋には消費税も上がり・・色々影響を受けますね。
それでも私達夫婦は何時もと変わらず過ごして行くと思います。消費税UPに少しぶつぶつ言いながら(笑)
 
此処の所、朝は冷え込んでも日中が穏やかです。今日から大掃除!・・いやいや普段よりちょっと念入りに程度かな。
お正月中も良いお天気が続きそうな予報です。
年内も残り僅か・・風邪など引かない様に・・皆様♪元気に新年をお迎えしましょうね(^_-)-☆
 
こちらに来られたら、是非お立ち寄りください。お待ち申しあげています。
又来年も夫婦で頑張って行きます。是非宜しくお願い申し上げますm(__)m
 
新潟県Y様:欅無垢一枚板で制作するダイニングテーブル 2 更新
2018-12-26
耳部分の磨き上げも終了~両面、どちらでも使用できます。板厚は65mm有ってダイナミックですね(^_-)-☆
新潟県Y様よりご注文頂きました、欅無垢一枚板で制作するダイニングテーブルは天板の補修・補強が終了しました。
 
枝分かれの部分も丹念に磨き上げました。鉄刀木で入れたチギリもワンポイントで目を引きますね♪
天板と脚部共に仕上げ塗装はしないご要望です~まだ少しY様がご自分で色々されるようです。
きっとそれから仕上げ塗装に進むのでしょう。
 
脚部も3本脚タイプのデザインで制作しています。
固定も2回に分けてボンドを付けクランプで固定して行きます。最終磨きをすると此方も終了です。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
新潟県Y様:欅無垢一枚板で制作するダイニングテーブル 更新
2018-12-21
鉄刀木を使いチギリを入れました.板厚は65mmでフィニッシュ!重厚を感じさせてくれて赤みの濃い素晴らしい表情です(^_-)-☆
新潟県Y様よりご注文頂きました、欅無垢一枚板で制作するダイニングテーブルの制作に入りました。
 
歪み取りより始めました♪
板厚は65mmでフィニッシュ!重厚を感じさせてくれて赤みの濃い素晴らしい表情です(^_-)-☆
枝分かれも有り味の有る一枚板です。補修・補強も沢山しなければいけません。
小口には小さな割れが・・小さなひび割れですが端なのでチギリを入れます。チギリはY様のご希望で濃い色目で鉄刀木を
入れて行きます。暫く寝かして表面を落ち着かせます。
 
脚部のデザインは3本脚のタイプになります。天板は両面使える様に固定するための加工はしません。
木取りが終わると歪みを取り、ほぞ加工が出来る様に墨出しをして準備します。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
こまくさ☆リズム 今年も後、2週間程で終わりですね~
2018-12-18
当工房の近くにオープンした手打ち蕎麦屋さん とみ八様 テーブルも椅子も制作させて頂きました♪
一年って早いですね・・もう2週間程で2018年度も終わりです(#^.^#)
今年はどんな年だったでしょうか・・まだ振り返るには少し早いでしょうか。

働き者の主人は、今年は怪我もなく無事・・365日近く・・工房で制作に励んでいました(^^♪
しかも今年は年末に来てかなり忙しく予定では29日まで掛かりそうです。
 
皆様もラストスパートでしょうか?
今年も大勢の方に支えられた一年であった事に間違いはなく♪
工房でお話した方、HPのお問い合わせ等でお話をした方、沢山の方に支えて頂きました。
本当にありがとうございました。
年内も残り僅か・・風邪など引かない様に・・皆様♪元気に新年をお迎えしましょうね(^_-)-☆

追伸:
新年は特に売り出しは致しませんが、工房にいますのでお電話かメールでご連絡を頂き来店を頂ければ嬉しいです。
記念品もご用意しています。
お見積りや無垢一枚板のお値段も初売りお値段(10%~20%off)に大勉強させて頂きます。お気軽にお越し頂ければと思います。
 
 
富士見町H様:欅の座卓と栗材で制作する抽斗付きベンチ 4 更新
2018-12-17
抽斗の外枠とレール、引き出しが出来ました♪
富士見町H様よりご注文頂きました欅無垢一枚板で制作する抽斗付きベンチは、引き出し部分の制作に入っています。
 
座板天板下へは抽斗が差し込めるガイドを作ったり、引き出し本体を作って行きます
抽斗はヒノキ材で底板を張り合わせして固定します~乾燥が終わると側板・前板をほぞ加工して箱を作って行きます。
 
引き出し部分が出来上がると引き出し3個は磨き上げ本組をします。
後は前部分の鏡板の制作です。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
松本市H様:ブラックチェリー材で制作するカウンター天板と収納棚板制作4 更新
2018-12-14
一度目のオイルは数時間後には拭き取り、2日後に#120で磨き上げ表面に擦り込んでいきます~それからオイルを塗り込んでいきます。
松本市H様よりご注文頂きました栗材・山桜の収納棚板は、オイルフィニッシュに入っています。
ブラックチェリーの水性エコウレタン仕上げ(艶消し)は6回目が両面終わっています~桜系の一枚板は樹質が緻密なので
比較的表面の状態が早く仕上がって行きます。
 
栗材と山桜の棚板は両面、2回目のオイルフィニッシュに入っています。栗材は少し木目が粗いのでもうひと手間掛かりそうです(;^_^A オイルフィニッシュの方が仕上がりの色が少し濃くなります。
 
オイルフィニッシュはメンテナンスが必要な仕上げです。棚板で使うには日常でもそれほど気にする必要は無いと思います。
只水滴には弱い(輪染みが直ぐ出来ます)ので素早く乾いた布で拭かなければ残ってしまいます。
 
必要に応じて仕上げを変えて行くことが良いと思います。オイルは一枚板の呼吸を止めないのでより良い環境ですが・・やはり一長一短あります。毎日使う天板等は環境に優しい水性のエコウレタンで仕上げて、メンテナンスをせずに気軽に使える事が最高です。長い間美しい状態を維持できますね(^_-)-☆
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
 
 
 
富士見町H様:欅の座卓と栗材で制作する抽斗付きベンチ 3 更新
2018-12-11
脚部の材は10㎝以上の厚さの欅から木取りしています。ほぞ加工をしている途中!
富士見町H様よりご注文頂きました欅無垢一枚板で制作する座卓の制作に入りました。
 
座卓は掘りこたつの上に置いて使います。設計の方と打ち合わせをして、脚部の長さは掘りごたつの枠に納まる入れ込み分が長くなっています。
天板は歪みが終了している一枚板をお買い上げいただいています。直ぐに脚部の位置出しに入って行けます。
 
脚部は10cmの厚さの一枚板より、天板に負けない赤みの濃い部材を選びました。木取りが終わると墨出しをして、ほぞ加工に入って行きます。
天板の裏には脚部が入る溝と幕板が差し込める様に溝を加工します。脚部と幕板のほぞ加工が出来ると、天板裏へ少しずつノミで調整しながら差し込める様にします。
仮組が出来ると一旦ばらして磨き上げをし、面取りが終わると脚部の本組に入ります。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
松本市H様:ブラックチェリー材で制作するカウンター天板と収納棚板制作3 更新
2018-12-07
栗材と山桜の棚板が歪みが取れました~表面と耳部分の磨き上げ・補修が必要な所はチェックします
松本市H様よりご注文頂きました収納棚板は、山桜の無垢一枚板より収納棚板の制作に入りました。
山桜は3m物の長尺一枚板3枚使って木取りをしています。
 
山桜の一枚板からはカウンター下へ取り付ける、棚板4枚と脚部3枚を木取りします。
それぞれのパーツ毎に出来るだけ厚さを確保して均一に仕上げます。
 
栗材と山桜の棚板が歪みが取れました~表面と耳部分の磨き上げ・補修が必要な所はチェックします。
山桜で脚部の制作もします。両端と中央に使います。棚板は現場で可変式の棚を制作の予定です♪
毎日キッチンは使う所だから凄い癒されますね(^_-)-☆やさしい色合いと気品ある表情がどんどん出て来ます。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
 
 
 
松本市H様:ブラックチェリー材で制作するカウンター天板と収納棚板制作2 更新
2018-12-03
栗の無垢一枚板の歪みを取っています.
松本市H様よりご注文頂きました収納棚板は、栗の無垢一枚板で制作する棚板を歪み取りより始めています。
栗材も含め果樹がなる樹は中々大木にならず、直径50cm以上の一枚板は探すのも大変です。
栗の一枚板無垢の収納棚板です。板厚も45mm取れボリュームがあり高級感、重厚感、存在感ともに優れています。
 
ブラックチェリーカウンター天板は表面と耳部分の仕上げが終了♪水性エコウレタン艶消しタイプでの仕上げに入って行きます。今は下塗りの作業です。
キッチンで使う場合、水滴やこぼれ等有っても心配せずに使える事、長く美しい状態を保つためにも塗膜をはった仕上げが適しています。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
 
 
<<木あそび工房 こまくさ>> 〒399-4103 長野県駒ヶ根市梨の木4-13 TEL:0265-83-9981 FAX:0265-83-9981