木あそび 工房こまくさ【長野県 駒ヶ根市 木 手作り 家具】

 
 
 
新作:欅一枚板で制作するシンプルテレビ台制作
2016-04-25
オイルフィニッシュに入りました。オイル仕上げが始まると、欅の木目の美しさを実感できる時ですね(^_-)-☆
~新作:欅一枚板で制作するシンプルテレビ台制作~
シンプルで使い勝手の良いW1600mmの長さのテレビ台を制作しています。
無垢の自然をそのままに両耳付きで制作致しました。中央棚板は1段になっています。
シンプルなデザインですが欅の耳付き一枚板で制作していますので無垢の重厚感が魅力ですね(^^♪
脚部はストレートタイプでタガヤサンを使い割り楔留めをしています。
耳部分が少し白汰が多い一枚板ですが自然のうねりをそのままにして制作~
今回はGWに合わせて特別価格で販売しています。商品明細よりご覧ください。
定価¥78,000>税込¥84,000 GW特価20%割引 税込¥67,000
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
香川県W様:欅一枚板で制作するテレビ台とカウンター天板制作 4 更新
2016-04-19
オイルフィニッシュに入りました。オイル仕上げが始まると、欅の木目の美しさを実感できる時ですね(^_-)-☆
~香川県W様:欅一枚板で制作するテレビ台とカウンター天板制作~
 欅一枚板で制作するテレビ台は仮組み~磨き上げ本組みへと終了しオイルフィニッシュに入りました。
オイル仕上げが始まると、欅の木目の美しさを実感できる時です。
シンプルなデザインですが、幅が2150mmもあり豪快ですね(^_-)-☆
やはり森が育んだ木の個性は見ていて楽しいです。自然のデザインをそのままに丹念に磨き上げ完成しました。
欅の一枚板より制作しているカウンター天板は、5回目のウレタン仕上げをしています。
後、表を一回で納得出来る仕上がりになりそうです。此方も完成真近♪後は乾燥に入って行きます。
 
写真を沢山撮っています。下の▼印をクリックしてご覧ください(*^_^*)
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
【GW特別記念セールのご案内 】
2016-04-15
アサメラのダイニングテーブルを始め、ギャラリーは新作がいっぱいです。お値段も20%OFF♪サイズが有ってご希望のデザインなら大変お買い得です。
【GW特別記念セールのご案内 】
  ☆木と暮らす癒しの空間☆ 
木あそび工房こまくさを、お引き立て頂きましてありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めまして・・恒例のGW限定の記念セールを開催いたします。
一年に一度だけの超破格大サービスです(^^♪

売り出し期間:5月1日(日)~5月8日(日)までの8日間です。 
ギャラリーの小物>50%OFF・家具制作品>>最大50%~新作家具も20%OFFお値打ち価格で!!
木の無垢一枚板は、全部20%OFFでご奉仕いたします。
ダイニングテーブルやリビングテーブルの制作用に如何でしょう。
GWのDIYに無垢材を使って何か作って見られるのも楽しみですね♪
大勉強で、お見積りさせて頂きます。お気軽にお声を掛けて下さい。          

後2週間でGWに突入~諏訪の御柱も里引きが始まります。里引きもあり、圧巻の縦御柱と続いて行きます。7年に一度のお祭りを楽しむのも良いですね。
駒ヶ根市も中央アルプスや光前寺、お泊まりは早太郎温泉~ちょっと足を伸ばして、昼神温泉も泉質も良く人気です。
是非、初夏を満喫しながらお出かけしてみませんか(^_-)-☆
 
 
香川県W様:欅一枚板で制作するテレビ台とカウンター天板制作 3 更新
2016-04-12
左側の棚板が右側の脚部に入ります。デザインは棚板が貫き出ないタイプになっています。
~香川県W様:欅一枚板で制作するテレビ台とカウンター天板制作~
欅のカウンター用一枚板の制作は、水性エコウレタン艶消しタイプの仕上げに入りました。
この塗装仕上げは、時間と手間が特に掛かります。埃のない所で何度も、薄く伸ばして塗り、乾燥を待って、木目にしっかり入り込むように、磨き上げ再度塗りを繰り返します。4~5回繰り返し、仕上がり状態を見て行きます。
テレビ台は天板・棚板・脚部のほぞ組み加工に入っています。欅は緻密で硬い材なのでノミで彫り込んで行くのが時間が掛かります。釘を打つ事は致しません
 全部のパーツにほぞ加工が出来ると仮組みに入って行きます。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
香川県W様:欅一枚板で制作するテレビ台とカウンター天板制作 2 更新
2016-04-07
テレビ台の天板にする欅の一枚板~美しい杢が出ています。歪取りが終わり後方を切り落としました。
欅のカウンター用一枚板、テレビ台制作用の一枚板は歪取りが終了いたしました。
白汰とのコントラストも美しく、木目もしっかり出て来ました。
 両端のカットやチギリを入れたり耳部分を磨きあげたりして、指定の寸法にカットしました。
カウンター天板は磨き上げが終わると水性艶消しウレタン仕上げに入って行きます。
テレビ台は脚部の木取り~仮組みに向けてほぞ加工をします。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル制作 4 更新
2016-04-03
脚部も全て槐の一枚板より作っています。使い勝手の良い作りになっています。天板には、厚さ5mmのガラスが入ります。
~埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル~
槐で制作する和風リビングテーブルは、2段目の棚の位置も確定して本組みに入りました。
木工用ボンドとクランプでしっかり固定し数日置いて乾燥させます。
クランプが外れると細部に渡りペーパーで全て磨きあげて行きます。終了すればオイルフィニッシュ♪
オイルフィニッシュが始まると、その美しい木目が誇らしげにググッと浮かび上がって来ます。
槐の特徴であるハッキリとしたツートカラーも少しですが残っています。 
天板上部の楔は、ホワイトウォーク(ウイスキーの熟成樽に使われますね)にしました。
割り楔を入れ込む事で脚部と天板との強度が上がります。
槐が濃い色合いになりますので、薄めの色合いでアクセントにします。
コンパクトですが場所を取らず、使い勝手の良いリビングテーブルが完成いたしました。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
香川県W様:欅一枚板で制作するテレビ台とカウンター天板制作 1 更新
2016-04-01
片側の端のみ割れが有ります~長さをいっぱいに使う為、チギリを入れて補強します。写真はタガヤサンのチギリですが、欅やオバンコール・タガヤサン・山桜と言った硬い材の中から選んで頂きます。
カウンターの天板制作は住宅施工をされる住友林業様の担当者さんと打ち合わせをしながら希望に合った
サイズの欅一枚板を決定♪
今は対面式のカウンターが多い様で、其処に設置されるカウンターを無垢の一枚板から制作する為の天板制作のご注文を沢山頂きます。
欅の一枚板で制作するテレビ台は2段タイプのシンプルなデザインをご希望~木目の美しさを重視して
木選びをしています。
工房では全ての材の歪取りを開始!沢山の一枚板を使うので3日間掛かっても終わりません(^^ゞ
何百回と往復するとっても大変作業。少しずつ少しずつ下げて行く事で無駄に板厚を落としてしまわないので、最大限に板厚をキープしてフィニッシュする事が出来ます。
 全てが終了すると、木表・木裏の表情を見て補修と補強に入って行きます。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル制作 3 更新
2016-03-31
格子の加工が終わり天板枠に入れ、天板裏に脚部を差し込んで調整していきます。
~埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル~
槐で制作する和風リビングテーブルは、脚部の制作に入って来ました。
脚部には天板下の棚板や楔を打ち込む為のほぞ加工をして行きます。
天板上部の楔は、ホワイトウォーク(ウイスキーの熟成樽に使われますね)にしました。
槐が濃い色合いになりますので、薄めの色合いでアクセントにします。
脚部の加工が終わり天板が入ると2段目の棚板が入る様に仮組みを目指します。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル制作 2 更新
2016-03-27
格子の加工がおわり、天板部分に入れ込みました。格子の部分まで内側の枠を10mm削りガラスが入る様に仕上げて行きます。
~埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル~
槐で制作する和風リビングテーブルは、格子で制作する部分の天板と棚部分のほぞ組みの加工をしています。
全てが組み上がり調整・仮組みが出来ると、脚部の加工に入って行きます。
脚部は棚と天板を貫通させ強度を保つデザインにして行きます。
貫通ホゾには楔を入れて行きます。
 
※槐の和風リビングテーブル完成サイズ
全幅:750mm四角 高さ:400mm 仕上げ:オイルフィニッシュ
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
 
埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル制作 1 更新
2016-03-24
歪取りをして行きます。格子組みはパーツが沢山有るので歪を取って行く本数も沢山です(^^ゞ
 
~埼玉県M様:槐の和風リビングテーブル~
8年ほど前にイチイの無垢材より制作した、和風リビングテーブルを使って頂いています。
今回は娘さんのお部屋へ同じ物が欲しいという事で、槐の無垢材で制作のオーダーを頂きました。
枠組みを作り格子で仕上げて行きます~棚も一段付いているので、雑誌入れやお化粧小物等を置いたりと使い勝手が良いそうです♪
槐の木は魔除け・長寿・安産・幸せの木として有名ですね。家に侵入しようとする鬼を防いでくれるという伝説もあります。
 槐は 木肌は焦茶色をしていますが、白汰(外側の部分)はくっきりと白くなっています。 ハッキリとしたツートカラーも魅力の一つです。
工房では一枚板より木取り>>歪取りを始めています。
 
詳細はオーダー品制作状況よりご覧になれます。
<<木あそび工房 こまくさ>> 〒399-4103 長野県駒ヶ根市梨の木4-13 TEL:0265-83-9981 FAX:0265-83-9981